MENU
  • セミパーソナル
  • コンセプト
  • LEAFについて
  • スタッフ紹介
  • コース・料金
  • ビフォーアフター
  • 店舗情報
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 求人・採用
  • ミッション
  • よくある質問
  • 井戸作り支援
【実績No.1】熊本市中央区でダイエットならパーソナルトレーニングジムLEAF 女性も多数
  • セミパーソナル
  • コンセプト
  • LEAFについて
  • スタッフ紹介
  • コース・料金
  • ビフォーアフター
  • 店舗情報
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 求人・採用
  • セミパーソナル
  • コンセプト
  • LEAFについて
  • スタッフ紹介
  • 料金
  • ビフォーアフター
  • 店舗情報
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 求人・採用
【実績No.1】熊本市中央区でダイエットならパーソナルトレーニングジムLEAF 女性も多数
  • セミパーソナル
  • コンセプト
  • LEAFについて
  • スタッフ紹介
  • コース・料金
  • ビフォーアフター
  • 店舗情報
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 求人・採用

筋トレ初心者がやりがちな3つの「あるある」

2025 9/13
LEAFのブログ
  1. ホーム
  2. LEAFのブログ
  3. 筋トレ初心者がやりがちな3つの「あるある」

From 西田善晴

「筋トレを始めたいんですけど、何から始めたらいいでしょう?」

こんな質問をよくいただきます。やる気があるのは素晴らしいことなんですが、張り切りすぎて間違った方向に行ってしまうことがあるんです。

今日は、初心者の方がやりがちな3つの「あるある」をお話ししますね!

あるある1:最初から重いウェイトに挑戦

「早く筋肉をつけたい」と思って、いきなり重いダンベルやバーベルに手を出す人がいます。

でも、正しいフォームができていないのに重い重量を扱うのは危険です。効果も半減してしまいます。

初心者の方は、ダンベルやバーベルなどのフリーウエイトよりも、軌道が決まっているマシンの方がおすすめです!

まずは軽めで正しいフォームを覚える方が、結果的に早道です!

あるある2:毎日同じ部位をがんばる

「毎日腹筋100回やれば、お腹が割れる!」なんて思っていませんか?

実は筋肉って、休んでいる時に成長するんです。毎日同じところを鍛えると、回復する暇がなくて逆効果になることも。

それと部分痩せは基本的に難しいので、腹筋をやってもお腹周りの脂肪が落ちるわけではありません。

筋トレの頻度は、全身法の場合週2-3回くらいがちょうどいいペースです。

あるある3:運動すれば食事は気にしなくていいと思う

「運動してるから何食べても大丈夫でしょ」これもよくある勘違いです。

体を変えるには、運動より食事の方が実は重要だったりします。どんなにがんばって運動しても、食事が乱れていると思うような結果は出ません。

LEAFでは、こういった「あるある」を避けて、安全で効果的な方法をお教えしています。

一人でやるのが不安な方は、気軽に体験に来てみてくださいね🤲

LEAFのブログ
【熊本で実績No.1】熊本市中央区でダイエットならパーソナルトレーニングジムLEAF 女性も多数

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Facebook
パーソナルトレーニングジム Leaf(リーフ)上鍛冶屋町店
カテゴリー
  • LEAFのブログ
  • コンディショニング
  • ダイエット
  • バルクアップ
  • パフォーマンス
  • ビフォーアフター
  • 人生の質の向上
  • 休養
  • 女性
  • 未分類
  • 男性
  • 目標設定・マインドセット
  • 筋トレ
  • 食事
  • 20代
  • 30代
  • 40代
  • 50代
  • 電話する
  • 無料体験
  • トップへ