From 西田善晴
フィットネス業界の統計を見て、ちょっとびっくりしたことがあります。
フィットネスジムに入会した人の約8割が、1年以内にやめてしまうそうなんです。
僕も20歳くらいのころにフィットネスジムで働いていたので、体感としてもこんな感じでした。
新規で入会された方のほとんどの方が3ヶ月くらいするとほとんど来なくなってしまいます😅色々な退会防止施作をするのですが、退会率を下げるのはけっこう難しかった記憶があります。
なぜこんなことが起こるんでしょうね?
理由を考えてみました!
理由1:なんとなくの目標
「痩せたい」「筋肉つけたい」という、ふわっとした目標だと続きにくいみたいです。
「夏までに5kg落としたい」「来年の健康診断で数値を改善したい」みたいに、もう少し具体的な方がモチベーションが保てます。
もしくは、成果的な目標ではなく、「運動を習慣化する」「週一でも良いからジムに行く」というようなライフスタイル的な目標でも良いと思います!
理由2:何をしていいかわからない
マシンがたくさんあっても、使い方がよくわからない。どんなメニューをすればいいかも迷ってしまう。
結果として「なんかよくわからないまま終了」となってしまいます。
特に、筋トレのメニューや筋トレの方法がわからない方が多いと思います。
だから30分くらいウォーキングマシンと歩いたりエアロバイクを漕いで、軽くストレッチをして終了。という方が多いんじゃないかな〜と思います。
理由3:一人だとついサボってしまう
「今日は疲れたから明日にしよう」「雨降ってるし、今度にしよう」
1人だと、どうしても理由をつけてお休みしたくなっちゃいますよね。
1人だとついついサボってしまって継続しにくいと思います!
LEAFには、パーソナルトレーニングとセミパーソナルトレーニングというサービスがあります。
2年くらい前からセミパーソナルを始めたのですが、比較的ライト目な目標の方にはかなり良いサービスだと思います!
金額もフィットネスジムの月会費とあまり変わらないですし、カウンセリングを行い目的や目標を明確にして、筋トレのメニューも作りフォームなどのやり方をレクチャーします。
トレーナーや一緒にセミパーソナルを受ける方達もいるので、1人ではついサボってしまう問題も解決です!
がっつり成果を出したい方はパーソナルトレーニングの集中コースがおすすめで、運動を習慣化したいというような方だったらセミパーソナルがおすすめです!